運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1965-03-24 第48回国会 衆議院 文教委員会 第11号

そこで、この教育課程基準を設置していこうという方向を見ますと、それはかつて旧制師範の場合には卒業と同時に免許状というものが与えられた、今後こうした教育課程基準を示していくわけでありますけれども、そうしますと、その示された課程に基づいてそれを履修し終わらないと卒業できない、教員になれない、こういう方向に進んでいくということは、つまり免許法改正という問題がこれと当然からんでまいると思うのでありますけれども

川崎寛治

1961-05-10 第38回国会 衆議院 文教委員会 第20号

資賢保持向上に相ならぬ、つまり免許法の第一条の目的にかなわぬからというのできたのであります。こういうようなことになっておる限り、これが多少の変更であるとか、欠陥であるとか、あるいはやむを得ないものとかいうようなことでは済まないと思う。もし政府が今度のこの点を通したいと思うならば、よろしく免許法を廃棄なさい。廃棄してしかるべきです。

野原覺

1961-05-10 第38回国会 衆議院 文教委員会 第20号

そうなれば今度の法律の改正というものは、つまり免許法の第一条にうたってあるところの「教育職長免許に関する基準を定め、」これはいいです。その次「教育職員資質保持向上を図ることを目的とする。」資質保持向上をはかること目的とするという法の目的に違反いたします。資質保持向上をはかるために、昭和二十四年には——私は提案の説明も調べてみました。

野原覺

  • 1